その他最新記事

舌磨き
その他 95 ビュー

舌磨き

自分が思っている以上に舌は汚れています。 1日1回、朝の歯磨きの時にも舌も清掃するとともに、舌の状態も確認しましょう。 ビロードのようにざらついていて薄いピンク色なら問題ありません。 しかし、バターを塗りつけたような黄白色であれば舌苔(ぜっ…
舌磨き
若い人も要注意!歯が溶ける病気「酸蝕症」とは
その他 126 ビュー

若い人も要注意!歯が溶ける病気「酸蝕症」とは

梅雨が明けると、本格的な夏到来! 蒸し暑い季節は少し動くだけでも汗をかくので、冷たい飲み物をがぶがぶ飲みたくなりますよね。 水分補給をする機会も増えてくるかもしれませんが、実は歯を溶かしてしまうキケンな飲みものがあります。 歯が溶けるとさま…
若い人も要注意!歯が溶ける病気「酸蝕症」とは
味がわかりにくい原因
その他 91 ビュー

味がわかりにくい原因

毎日の食事はとても楽しいものです。 なぜ楽しいのでしょう?いろんな食べ物の味が楽しめるからですよね。 でも最近、その味がわかりにくくなったと訴える方が時々おられます。 科学的みると体のミネラル分である亜鉛が欠乏することで味覚障害が起きている…
味がわかりにくい原因
歯ブラシでの舌磨きは逆効果!?口臭予防は舌クリーナーでの舌磨きがおすすめ
その他 102 ビュー

歯ブラシでの舌磨きは逆効果!?口臭予防は舌クリーナーでの舌磨きがおすすめ

初対面の人と会うとき、恋人とキスする前、にんにく料理を食べた後、息が臭くないか、と気になる方は多いと思います。 今回は、日頃気になる口臭原因や間違った口臭の予防方法、口臭予防に最適な舌クリーナーの使い方をご紹介いたします。 口臭のもとになる…
歯ブラシでの舌磨きは逆効果!?口臭予防は舌クリーナーでの舌磨きがおすすめ
歯肉マッサージについて
その他 81 ビュー

歯肉マッサージについて

口元を若々しく保つためには、お口の内側から健康にする必要があります。 そこで、歯磨きの後に歯肉マッサージを取り入れてみましょう。 歯肉マッサージには次のような効果があります。 1.リラクゼーション 歯肉に触れたり頬の粘膜をほぐすことで気持ち…
歯肉マッサージについて
電動歯ブラシと音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの違い
その他 123 ビュー

電動歯ブラシと音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの違い

電動歯ブラシは、電気で自動的に動く歯ブラシです。音波歯ブラシや超音波歯ブラシに比べて安価なので、手を動かすのが大変な方、歯みがきが面倒な方に良いかもしれません。 音波歯ブラシは1秒間に200〜300HZ(ヘルツ)の音波が出て音波振動する電動…
電動歯ブラシと音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの違い
キシリトールについて
その他 189 ビュー

キシリトールについて

キシリトールはコマーシャルなどによって、名前はよく知られてきましたが、その安全性や性質、さらにはなぜむし歯予防に効果的なのかといった大切なことが、あまり知られていないように思われます。そこでキシリトールについてよくあるご質問をまとめました。…
キシリトールについて
睡眠中は口腔内細菌が増殖
その他 206 ビュー

睡眠中は口腔内細菌が増殖

就寝前の歯磨きが大切だと述べてきましたが、起床時の口腔内細菌数は就寝前歯磨き時の5倍に膨れ上がることがわかってます。 物理的にこれを確実に防ぐ手立てはないのですが、ひとつの方法として睡眠中の口腔内の保湿を保つということが挙げられます。 例え…
睡眠中は口腔内細菌が増殖
歯磨き剤の選び方
その他 306 ビュー

歯磨き剤の選び方

多くの種類がある歯磨き剤の中からお気に入りの歯磨き剤を選ぶのは大変だと思います。 歯磨き剤に何を期待するか、自分がどうしたいのかを基準に考えると選択肢が絞られ良いかもしれません。 歯周病予防をメインに考えるなら歯周病に対する薬理効果のあるも…
歯磨き剤の選び方
ガムにはうつ病を和らげる力がある?
その他 149 ビュー

ガムにはうつ病を和らげる力がある?

運転していて眠くなったらガムを噛むと目が覚める。よく言われていることですね。ガムを噛むことで集中力が高まったり仕事のストレスが減るのは、脳への血流量が上がるからです。 これは頚動脈が噛む時に使う筋肉でポンピングされることにより血流が上がり前…
ガムにはうつ病を和らげる力がある?
口内環境は一人一人違う~自分に合ったブラッシング~
その他 36 ビュー

口内環境は一人一人違う~自分に合ったブラッシング~

人はそれぞれ顔や性格が違うように、お口の中もみんな違います。 虫歯になりにくい人、なりやすい人。 歯並びが良い人、悪い人 乳歯が残っている人。 など様々です。 そのため、歯磨きの仕方もいろいろあります。 今回はご自身に合った歯磨き習慣はどの…
口内環境は一人一人違う~自分に合ったブラッシング~
知覚過敏について
その他 183 ビュー

知覚過敏について

最近、テレビでよく放送されているシュミテクトの宣伝で、この言葉を聞いたことがある方も多いと思います。 毎日診療をしていて、本当に多くの方がこれが原因で来院されています。 このページを読んでいるあなたも、「なんとなく冷たいものがしみるな・・・…
知覚過敏について
毎日できるだけやっておきたい歯に対するメンテナンス
その他 159 ビュー

毎日できるだけやっておきたい歯に対するメンテナンス

今回は、毎日できるだけやっておきたい歯に対するメンテナンスについてみていきたいと思います。 基本はご自宅でのメンテナンス、歯科医院での定期メンテナンス 歯に対するメンテナンスには、自分で毎日行うセルフケアと、歯科医師や歯科衛生士などの専門家…
毎日できるだけやっておきたい歯に対するメンテナンス
在宅での口腔ケアについて
その他 175 ビュー

在宅での口腔ケアについて

私たちは、訪問診療が必要な患者さんのもとへ出向いて口腔ケアや治療を行っていますが、健康な身体を保つためには毎日のご自宅での口腔清掃がとても重要です。 今回は、在宅での患者さんご自身やご家族による口腔清掃についてお話します。 口の中には多くの…
在宅での口腔ケアについて
食べ方により受ける影響
その他 179 ビュー

食べ方により受ける影響

生き物の自然な欲求である「食」について、私たちは当たり前すぎて深く考えていないかもしれません。 人間は知恵がありますので、「食」について自然とさまざまな工夫をしています。 例えば生で食べられないものは焼いたり煮込んだりあるいは味を整えたりし…
食べ方により受ける影響
これで歯磨きマスター?!~正しい歯磨きを知ろう~
その他 178 ビュー

これで歯磨きマスター?!~正しい歯磨きを知ろう~

皆さんは歯磨きをするときに、自分の歯磨きの仕方は正しいのかな?と考えたことはありませんか?人によって歯磨きの仕方は様々だと思いますが、今回は正しい歯磨きの仕方について説明します。 ゴシゴシとただ磨いただけでは汚れは落ちない? 歯ブラシはただ…
これで歯磨きマスター?!~正しい歯磨きを知ろう~
お口は万病のもと「しっかり、噛めるって大切」
その他 205 ビュー

お口は万病のもと「しっかり、噛めるって大切」

しっかりと噛めると かむことによって唾液が分泌され消化を助けます 唾液が口の中を奇麗にして、むし歯・歯周病・口臭等の予防になります 色々な食事を取れて、栄養バランスが良くなります 噛むことによって血流が増し、脳が活性化します 口周りの筋肉が…
お口は万病のもと「しっかり、噛めるって大切」
知覚過敏で歯がしみる?~歯がしみやすい生活習慣~
その他 167 ビュー

知覚過敏で歯がしみる?~歯がしみやすい生活習慣~

皆さんの中には、”冷たいものを食べたり飲んだりすると歯がしみる””歯磨きをするときにブラシが当たるとしみる”などというような知覚過敏の症状がでて困っている方も多くいるのではないでしょうか。今回は歯がしみやすい生活習慣についてお話しします。 …
知覚過敏で歯がしみる?~歯がしみやすい生活習慣~
歯ぐきの変色は○○のサイン?!
その他 202 ビュー

歯ぐきの変色は○○のサイン?!

皆さんの歯ぐきはトマトのように赤くなっていませんか? もしも歯ぐきが赤くなっているとしたら、それはお口の病気を知らせるサインかもしれません。 今回はそんなお口の異常を知らせてくれる歯ぐきについてお話させていただきます。 ぜひ、ご自分の歯ぐき…
歯ぐきの変色は○○のサイン?!