2023年 一覧

ストレスと虫歯の関係〜ストレスフルな現代社会の虫歯とは〜
虫歯 22 ビュー

ストレスと虫歯の関係〜ストレスフルな現代社会の虫歯とは〜

虫歯とストレスの関係性についてお話ししていきます。 メンタルストレスと虫歯 虫歯の原因の一つに、ストレスが挙げられます。人間は、ストレスがあるとグッと歯を食いしばります。歯を食いしばるとβエンドルフィンと呼ばれる、モルヒネと同じようなホルモ…
ストレスと虫歯の関係〜ストレスフルな現代社会の虫歯とは〜
薬で治らない鼻水・鼻づまりは「歯が原因」!?
その他 16 ビュー

薬で治らない鼻水・鼻づまりは「歯が原因」!?

12月に入り、ぐっと寒くなってきました。この時期になると、止まらない鼻水にお困りの方も多いのではないでしょうか? 止まらない鼻水の原因は「かぜに伴う鼻炎」や「アレルギー性鼻炎」などさまざまですが、「なんだか鼻の調子が悪いな」と感じたときは、…
薬で治らない鼻水・鼻づまりは「歯が原因」!?
デンタルフロスは歯ブラシで「歯を磨く前」が効果的
その他 29 ビュー

デンタルフロスは歯ブラシで「歯を磨く前」が効果的

デンタルフロスより歯ブラシの方が効率よく歯を磨けます。しかし、歯ブラシでは綺麗に磨きにくい部位(歯と歯の間)を磨くには、デンタルフロスがとても役立ちます。デンタルフロスと歯ブラスを併せて使うことで、歯と歯の間の歯垢除去率は、1.5倍に上がり…
デンタルフロスは歯ブラシで「歯を磨く前」が効果的
頬の内側が白い?口腔カンジダ症って知っている?
その他 17 ビュー

頬の内側が白い?口腔カンジダ症って知っている?

皆さんの中には、“カンジダ”という名称を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。お口の中にもカンジダ症という病気があります。 今回は口腔カンジダ症について詳しくお話しします。 カンジダって何? カンジダ菌とは、真菌の一種で、大まかにい…
頬の内側が白い?口腔カンジダ症って知っている?
女性ホルモンと口腔内の変化は関係がある?!
その他 25 ビュー

女性ホルモンと口腔内の変化は関係がある?!

ホルモンバランスで体は様々な変化が見られます。女性の場合、生理や妊娠などで、女性ホルモンが活発になることがあります。では、女性ホルモンとお口の中の変化には関係性があるのでしょうか? 思春期頃から女性ホルモンが作られる 思春期を迎えた女性は成…
女性ホルモンと口腔内の変化は関係がある?!
歯磨きが一日一回でダメな理由
その他 26 ビュー

歯磨きが一日一回でダメな理由

歯磨きが一日一回でダメな理由は、お口の中の不衛生さが常態化してしまい、虫歯や歯周病などの細菌感染リスクが高まるからです。 食後の歯磨きの必要性 食後の歯みがきがなぜ必要なのかについては、歯磨きにより細菌が酸を排出する活動を抑制し、中性に保つ…
歯磨きが一日一回でダメな理由
噛む子は育つ
その他 23 ビュー

噛む子は育つ

みなさん何の不安もなく噛めてますか、しっくり噛めない、強く噛めないなどなど心配ごとはありませんか。「寝る子は育つ」という言葉がありますが、われわれの業界では「噛む子は育つ」という認識でいます。かつては、ひとくち30噛みと言ったものですが、最…
噛む子は育つ
頬をよく噛んでしまうその原因って何?
その他 20 ビュー

頬をよく噛んでしまうその原因って何?

食事中などに誤って頬を噛んで痛い思いをしたことってありますよね? 一度噛むと、そこが腫れて繰り返し噛んでしまったり、噛んだところが傷となり治るまで時間がかかってしまうこともあります。 今回は頬を噛む原因についてお話しします。 加齢が原因で頬…
頬をよく噛んでしまうその原因って何?
定期検診ってなにするの?~定期検診の重要性~
その他 21 ビュー

定期検診ってなにするの?~定期検診の重要性~

歯科医院での治療が終わると、〇か月後に定期検診にいらしてくださいね。と定期的に定期検診の案内のお手紙が届くと思います。 痛みがある歯や困っていることがなければ、ついめんどうくさいと思いがちですよね。 しかし、定期検診はすごく大切なのです!今…
定期検診ってなにするの?~定期検診の重要性~
部分入れ歯を使う上で注意しなくてはいけないこと
入れ歯 21 ビュー

部分入れ歯を使う上で注意しなくてはいけないこと

入れ歯は正式には有床義歯といい、大別すると総入れ歯(総義歯)と部分入れ歯(局部床義歯)の2種類に分かれます。ここでは局部床義歯についてのお話を致しましょう。 ちなみに、局部床義歯とは一本だけの入れ歯の方から、一本だけが自分の歯という方までの…
部分入れ歯を使う上で注意しなくてはいけないこと
磨き残しを防ぐ!歯みがきのコツ
その他 36 ビュー

磨き残しを防ぐ!歯みがきのコツ

きちんと歯みがきをしているのに虫歯になってしまう ということはありませんか?それは、ちゃんとは歯磨き出来ていないのかもしれません。 歯には汚れが残りやすい部分があるのです。 どうして汚れが残ってしまうのでしょう? 人によって少し違いますが、…
磨き残しを防ぐ!歯みがきのコツ
インプラントが抜けたらどうなる?対処法は?
インプラント 30 ビュー

インプラントが抜けたらどうなる?対処法は?

インプラントはチタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込む治療法ですが、いくつかの原因で抜けることがあります。今回はそんなインプラントが抜ける原因や抜けた場合の対処法についてわかりやすく解説します。 インプラントが抜ける原因 インプラント周囲炎 イ…
インプラントが抜けたらどうなる?対処法は?
歯を丈夫にする!~歯に良い食べ物って?~
その他 28 ビュー

歯を丈夫にする!~歯に良い食べ物って?~

健康な体を作るためには、栄養バランスの取れた食事は大切ですよね! では、歯を丈夫にする食材ってあるのでしょうか? 今回は歯を丈夫にする食べ物をお話しします。 乳製品などカルシウムを含む食材 まず、歯を丈夫にするにはカルシウムの摂取が大切です…
歯を丈夫にする!~歯に良い食べ物って?~
はちみつは虫歯にならない?~はちみつと虫歯の関係~
その他 31 ビュー

はちみつは虫歯にならない?~はちみつと虫歯の関係~

はちみつというとくまのプーさんを連想する人も少なくはないのではないでしょうか。 甘いはちみつを温かいホットケーキにかけて食べるのもとてもおいしいですよね! では、はちみつって虫歯になると思いますか?ならないと思いますか? 今回は、はちみつと…
はちみつは虫歯にならない?~はちみつと虫歯の関係~
歯科衛生士が教えるブラッシング方法
その他 27 ビュー

歯科衛生士が教えるブラッシング方法

セルフケアを正しく行い、病気や口臭予防をしましょう! 「ちゃんと歯磨きしているのに、虫歯や歯周病になる・・・」「毎日歯磨きしているのに、口臭が気になる・・・」などお悩みになっている方も多いのではないでしょうか。 それは、正しいブラッシング方…
歯科衛生士が教えるブラッシング方法
フッ素は虫歯予防になるって本当?フッ素コーティングの効果
その他 32 ビュー

フッ素は虫歯予防になるって本当?フッ素コーティングの効果

「フッ素を塗ると汚れや傷がつきにくくなる?」という相談を患者さまからいただきました。 実際、フッ素コーティングと言われるように、フッ素には塗ったものの表面を覆うことで、汚れや傷をつくにくくする効果があります。 これは、歯にフッ素を塗っても同…
フッ素は虫歯予防になるって本当?フッ素コーティングの効果
子供の歯ぎしり~治療したほうが良いの?~
その他 38 ビュー

子供の歯ぎしり~治療したほうが良いの?~

夜子供と寝ていると、横で子供がギギギギ・・・と歯ぎしりをしているということを体験したことがある人も多いのではないでしょうか。 中には歯ぎしりの音が気になって寝られないという方もいらっしゃるかと思います。 今回は子供の歯ぎしりについてお話しし…
子供の歯ぎしり~治療したほうが良いの?~
痛い口内炎にさようなら!自宅でできる簡単な治療法と予防策
その他 38 ビュー

痛い口内炎にさようなら!自宅でできる簡単な治療法と予防策

口内炎でお困りの方の共通の思いは、「医者に行くほどでもないから、自分で早く何とかしたい!」ということでしょう。痛みや不快感を和らげ、再発を防ぐ方法を紹介します。どれも自宅で簡単に実践できるものばかりです。痛い口内炎にさようならを言いましょう…
痛い口内炎にさようなら!自宅でできる簡単な治療法と予防策
歯が生えてきたら歯茎が痛い?~萌出性歯肉炎ってなに?~
その他 35 ビュー

歯が生えてきたら歯茎が痛い?~萌出性歯肉炎ってなに?~

お子さんの中には、歯が生えてくる過程で歯が痛いと訴えるお子さんもいるかと思います。 虫歯かなと思って確認してみると、生えかけの歯茎が腫れていることがあります。 これを萌出性歯肉炎といいます。 今回は萌出性歯肉炎について詳しくお話しします。 …
歯が生えてきたら歯茎が痛い?~萌出性歯肉炎ってなに?~
夏の口腔トラブルにご用心!
その他 33 ビュー

夏の口腔トラブルにご用心!

8月に入ると、連日の暑さに体もグッタリしてきます。とくに、お盆も過ぎるころになると暑さで疲労が溜まり、体のだるさや不調を感じやすくなります。 こうした「夏のトラブル」に見舞われるのは、皆さんのお口も例外ではありません。そこで今回は、夏に起こ…
夏の口腔トラブルにご用心!