その他最新記事

神経を抜かないでいいパターン、抜いたほうがいいパターンとは?
その他 181 ビュー

神経を抜かないでいいパターン、抜いたほうがいいパターンとは?

1、歯の神経について 歯はエナメル質、象牙質、歯髄の3層構造からなります。歯髄には神経だけでなく血管やリンパ管があり、歯の感覚、栄養や免疫細胞を送っています。歯髄には主な目的がいくつかあります。 まず、歯髄には歯の組織(二次象牙質)を作る能…
神経を抜かないでいいパターン、抜いたほうがいいパターンとは?
咀嚼と脳?
その他 192 ビュー

咀嚼と脳?

咀嚼とは食べ物を食べる時の顎の運動を言います。 咀嚼運動による刺激は脳血流を増加させ、感覚運動野、補足運動野、視床、小脳、そして島や右側前頭前野までがfNIRS(近赤外分光法)で活性化されていることを確認しています。 この活性化により咀嚼運…
咀嚼と脳?
新型コロナウイルス変異株 対処法・・って?
その他 192 ビュー

新型コロナウイルス変異株 対処法・・って?

最近の話題は新型コロナウイルスの変異株のようですね。 実際のところワクチンがどの程度変異株に効くかなど、まだまだ詳細はわからないようですが・・。 ウイルスの世界では通常、流行しながら常に少しずつ変異していくことがわかってます。また感染性も上…
新型コロナウイルス変異株 対処法・・って?
ドライマウスとは?
その他 241 ビュー

ドライマウスとは?

ドライマウスは日本語で口腔乾燥症(こうくうかんそうしょう)の事をいいます。 ドライマウスは病気? ドライマウスは病名とはいえませんが自覚症状としての口が乾いた感じや他覚所見としての乾燥している状態を表す言葉です。 ドライマウスの自覚症状には…
ドライマウスとは?
活性酸素について
その他 286 ビュー

活性酸素について

活性酸素は日常生活の中で発生するものです。 具体的には、食品添加物、薬、ストレス、タバコ、紫外線、残留農薬、排気ガスなどです。 活性酸素が体内で発生すると、細胞が攻撃を受けて、老化が始まったり、遺伝子が傷ついたり、アレルギー反応が起きたり、…
活性酸素について
マスク引き金 頭痛に注意
その他 233 ビュー

マスク引き金 頭痛に注意

新型コロナウイルス感染症が流行する中、マスクをつけていることで頭痛が引き起こされる人がいます。 在宅ワークで同じ姿勢を続けることで起きる頭痛もあります。片頭痛を予防する新しい薬が登場し、注目されていると2021年3月24日付の朝日新聞が伝え…
マスク引き金 頭痛に注意
市販されているキシリトールガムで一番効果が期待できるもの
その他 255 ビュー

市販されているキシリトールガムで一番効果が期待できるもの

スーパーやコンビニエンスストアのガムのコーナーを見ると、様々なガムが並んでいます。その中でも、最近は多くの種類のキシリトール入りガムが販売されています。 では、そのガムを選べばいいのか、その判断基準について見てみます。 1、キシリトールとは…
市販されているキシリトールガムで一番効果が期待できるもの
親知らずについて
その他 262 ビュー

親知らずについて

親知らずが虫歯になった場合、治療して保存するか あるいは抜歯するか、非常に判断が難しいところです。 「できれば治療をして残したいけど、本当に抜歯せずに残していいの?」 誰もが悩みます。ここでは、親知らずの治療方針について説明します。 歯ぐき…
親知らずについて
新型コロナウイルスと口腔ケア
その他 247 ビュー

新型コロナウイルスと口腔ケア

新型コロナウイルスは細菌との混合感染や二次性細菌性肺炎によりSARSやMERS同様の急性呼吸器症候群のためサイトカインストーム(免疫の暴走)を引き起こし重症化することがわかってます。 実は、このサイトカインストームの引き金となっているひとつ…
新型コロナウイルスと口腔ケア
キシリトールは、むし歯菌がお母さんから子どもへ感染するのを防ぐってほんと?
その他 306 ビュー

キシリトールは、むし歯菌がお母さんから子どもへ感染するのを防ぐってほんと?

きちんと使うことにより感染を防ぎ、むし歯ができるのを激減させることがわかっています。ミュータンス菌は多くの場合、母子感染によって伝播することがよく知られてきました。 「感染の窓」が最初に開くのは、生後19か月から31か月といわれています。粘…
キシリトールは、むし歯菌がお母さんから子どもへ感染するのを防ぐってほんと?
歯のケガの時の対応(脱落した時)
その他 252 ビュー

歯のケガの時の対応(脱落した時)

転んだ、人とぶつかった・・・などで、歯が抜けてしまった時、どうしたら良いかご存知ですか? 抜けた歯を救う最も良い方法は、まず自分で元の場所に戻してみることです。 その時地面に落ちた歯は、水道水で洗ってから戻します。しかし、水道水での洗い過ぎ…
歯のケガの時の対応(脱落した時)
高齢者も電動歯ブラシって使っていいの?
その他 278 ビュー

高齢者も電動歯ブラシって使っていいの?

最近では高齢化により高齢者の人数が増えてきています。高齢になると、歯磨きをすることができなかったり、雑になってしまったりして口腔内の環境が悪くなることがあります。 口腔環境が悪化すると、歯周病や虫歯になるリスクが増えてきます。 口腔内の環境…
高齢者も電動歯ブラシって使っていいの?
よく咬む事はアンチエイジングにもつながります
その他 322 ビュー

よく咬む事はアンチエイジングにもつながります

現代人は噛む回数が少なくなってきています。 噛んで飲み込むことを咀嚼(そしゃく)と言いますが、咀嚼は、食べ物の栄養やエネルギーを体内に効率良く摂り入れるために、口に入れた食べ物を細かく噛み砕くという重要な役割をしています。 神奈川歯科大学の…
よく咬む事はアンチエイジングにもつながります
”あっかんべー”でわかる、あなたのベロ力(舌)
その他 328 ビュー

”あっかんべー”でわかる、あなたのベロ力(舌)

べろ(舌)は筋肉の塊です。しっかり筋肉がついていれば、色んな良いことがあります。 さあ、診断してみてくださいね~。 あっかんべ~! 要注意!!危険信号!舌が、だらんと丸く下に向かって出る 最も、舌の筋肉が弱い!! 要注意、中等度舌が弱い!!…
”あっかんべー”でわかる、あなたのベロ力(舌)
あなたの歯は大丈夫?~傷んでいる歯ってどんな歯?~
その他 293 ビュー

あなたの歯は大丈夫?~傷んでいる歯ってどんな歯?~

普段何気なく、食後に歯磨き、寝る前に歯磨き、、、と歯磨きが習慣になっていて、お口の中をゆっくりと観察するということをしている人は少ないのではないでしょうか。 もしかしたらあなたの歯に傷んでいる歯があるかもしれませんよ。 今回は、傷んでいる歯…
あなたの歯は大丈夫?~傷んでいる歯ってどんな歯?~
新型コロナウイルスとお口のケアについて
その他 365 ビュー

新型コロナウイルスとお口のケアについて

適切なお口のケアをし、口の中を清潔にすることが新型コロナウイルスだけでなく、多くのウイルス性疾患の予防・細菌感染の予防につながります。 (お口のケアが不良になることで免疫力が低下しウイルス感染・細菌感染リスクが増大します。) 虫歯・歯周病な…
新型コロナウイルスとお口のケアについて
歯ぎしりによるダメージは、マウスピースで軽減しましょう
その他 342 ビュー

歯ぎしりによるダメージは、マウスピースで軽減しましょう

人は皆、食いしばりや歯ぎしりをしていることをご存知ですか? ボクシングをされる方が、口の中にマウスピースを入れている光景はよく目にします。 スポーツをする人は、「火事場の底力」なるものを発揮するために、力を入れる瞬間がありますが、そのときに…
歯ぎしりによるダメージは、マウスピースで軽減しましょう
ドライマウスでお困りの方へ
その他 287 ビュー

ドライマウスでお困りの方へ

「口の中が乾いて困っている」 「口内炎ができやすい」 「入れ歯が合わない」 「舌がヒリヒリする」 「歯周病になりやすい」こういった症状にお悩みの方はドライマウスかもしれません。 こんな方はドライマウスかもしれません 口が渇いて、話しにくい …
ドライマウスでお困りの方へ
キシリトールの有効活用について
その他 353 ビュー

キシリトールの有効活用について

虫歯の成り立ちから、キシリトールによる虫歯予防についてまとめてみました。 図1は、う蝕(むし歯)のできる要素について書かれたものです。それぞれ4つの輪にある要素が重なったところにむし歯ができる訳です。各要素について説明します。 歯質・・・歯…
キシリトールの有効活用について
歯科と金属アレルギー
その他 361 ビュー

歯科と金属アレルギー

アレルギー体質、アトピー性体質、今までに金属アレルギーの経験がある方は歯科で金属の詰め物、かぶせ物をした場合次のような症状が出る場合があります。 口の中:舌炎、口内炎、口唇炎 全身:皮膚炎、アトピー性皮膚炎、浮腫性紅斑 など このような方は…
歯科と金属アレルギー