入れ歯が合わなくて困っていた方に朗報です!
つけていることを忘れてしまうほど、ぴったりフィット!
しかも驚くほどよく噛めて、食事がおいしい!
まるで、自分の歯のような装着感、安定感を実現する入れ歯「ミラクルデンチャー」。
これまで培ってきた入れ歯治療の技術と、ミラクルデンチャーという新しい入れ歯を合わせることにより、ワンランク上の快適な入れ歯治療が可能になりました。
ミラクルデンチャーの特徴
- 自分の歯のような軽さ・安定感・装着感を実現
- 何でもよく噛めて、食事がおいしい
- 残っている歯への負担が最小限に
- 歯を削らずに入製作が可能
- バネがないので目立たない
- ほとんど、どんな人でも対応可能
- しっかり固定されるので痛みが出にくい
- 24時間、違和感なく使用ができます!
- あくび、くしゃみ、大笑いしても、外れない
ミラクルデンチャーとは?
歯科医師の中川瑛雄先生が開発した、新しい理論を用いた入れ歯です。
全国でも少しずつ普及してきており、「究極の入れ歯」と呼ぶ歯科医師までいるほど、患者さんが快適に・ストレスなく使用できる画期的な入れ歯だと、全国の本格的に入れ歯治療を行っている歯科医院でも評判となっています。
従来の入れ歯と最も違う点は、歯を守る入れ歯であること
ミラクルデンチャーが従来の入れ歯と最も違うのは、装着方法です。
従来の入れ歯(部分入れ歯)は、残っている歯に留め金をかけて入れ歯を支えます。しかし、それだと支えている歯に負担がかかって弱ってしまってしまうのです。
それに対してミラクルデンチャーは、健康な歯の根元部分を「包み込む」ように入れ歯を支えます。ですので、歯に負担がかかるどころか、残っている歯を保護する役割まで果たします。
しかも、この装着方法だと残っている歯が1本だけでも対応可能なのです。従来の入れ歯では、残っている歯がすぐにダメになってしまうところですが、歯を守りながら快適に噛むことができるのです。
この仕組みが衝撃的だったのです。文字にすると簡単なことですが、長年入れ歯を研究してきた私にとって、まさに目から鱗の方法だったのです。
見た目も入れ歯だと分かりにくい!
さらに、ミラクルデンチャーはバネがないので、入れ歯をしていることが他の人からは分かりにくいのです。
大きな口を開けて笑っても、人と食事をしていても、会話をしていても、「あっ、この人入れ歯を入れている」という目で見られることはないでしょう。
噛み心地、快適さだけでなく、気持ちの面でもストレスが軽減され、生活の質を高めてくれる入れ歯なのです。
驚くほどの満足度、喜びの声の数々・・・
「どこの歯医者に行っても満足できなかった」「入れ歯が合わなくて痛い」「食事がおいしくない・・・」と長年悩まれて来院された方々にミラクルデンチャーを提案しました。
その患者さんたちの症例は、確かに難しいものでした。しかし、ミラクルデンチャーで入れ歯を製作したところ、明らかにこれまでの入れ歯よりも安定感、装着感が良いのです。
患者さんからも「驚くほど痛くない」「つけているのを忘れるほど、軽くて違和感がない!」「どんなにおもいっきり笑っても外れない!」など、沢山の喜びの声を頂戴しました。
その後も数多くの患者さんにミラクルデンチャーの治療を行って、今に至ります。
精密な入れ歯治療技術
ミラクルデンチャー自体が素晴らしくても、歯科医師が関わる型取りや設計などの入れ歯の制作過程や、製作後の調整が甘くては、患者さんに合った快適な入れ歯は作れません。
特に、ミラクルデンチャーは非常に調整が難しく、歯科医師の高い技術が求められます。
こんな方にミラクルデンチャーをお勧めします
- 入れ歯が合わないと悩んでいる方
- なんでも噛める入れ歯を求めている方
- 本来の味を感じて、しっかり噛める快適な食事をされたい方
- なるべく目立たない入れ歯を入れたい方
- 24時間装着していても快適な入れ歯を探して求めている方
- 今の義歯の下に食べ物が入ってしまうのがストレスな方
- しゃべりやすい入れ歯を探している方
- 残っている歯がほとんどない方
- 着脱、お手入れも簡単な入れ歯が良いという方
- 他院で「入れ歯は無理。インプラントのほうが良い」と言われた方
ミラクルデンチャーの費用
1床 | 約30万円(税抜) |
※残っている歯が少ない場合には、ミラクルコーヌスデンチャーという種類のミラクルデンチャーが必要な場合があります。その場合には、1床60万円(税抜)となります。まずはご相談ください。