虫歯が進行してしまい歯の神経まで達してしまうと、神経の治療をしなければいけません。
神経の治療とはどのようなものなのでしょうか。
今回は歯の神経の治療について詳しくお話しします。
歯の神経ってどのようなもの?
歯の神経は、歯の表面ではなく、歯の中心部にあります。
歯の表面はエナメル質という硬い物質でできています。
その下に象牙質という少し柔らかい物質があり、歯の神経は象牙質の下にあります。
レントゲンで見ると、歯の中心部の黒く抜けている部分になります。
そこに、神経と血管の通っている管があります。
大きな虫歯だと神経の治療をしなければならない
虫歯が大きく、歯の神経の部分まで虫歯が達していると、神経を抜く治療を行わなければなりません。
そのままにしておくと、神経が露出した状態になり、何もしなくても痛みが出る、冷たいものだけでなく、暖かいものでもしみるなどの症状がおこります。
しかし、痛みをずっと我慢していると、神経が死んでしまい、痛みも感じなくなります。
神経の治療はどのように行うの?
まず、虫歯の歯の部分を取り除きます。そして、神経を針のような器具で取り除きます。
取り除いた後は、歯の中をきれいに清掃して消毒していきます。
神経と血管の通っていた管に消毒のお薬をいれて、細菌が入り込まないように蓋をします。
神経の治療は一回では終わらない
しっかりと根の中を清掃するために、何度か消毒を行います。きれいなのを確認したら、根っこの部分を詰めていきます。
そのため、治療の途中で歯医者さんに行かなくなってしまうと、そこから細菌が入り込み、症状が悪化する可能性がありますので、神経の治療は最後までしっかり行うようにしましょう。
かぶせ物をする場合は土台を立てる
歯の神経の通っていた部分をしっかりと詰めたら、土台をたてて、最終的にかぶせ物をかぶせることが多いです。
ご自身の歯が多く残っている場合は、そのまま虫歯に詰める材料で詰める場合もあります。
神経を抜くとどうなるの?
神経を抜くことで、歯がほかの生きている歯よりももろくなってしまいます。
また、歯の色が黒っぽくなることもあります。
神経がないので、虫歯になってしまっても痛みが出ないので虫歯に気づきにくい場合があります。
虫歯以外にも神経の治療をすることがあります
神経の治療は虫歯以外にも、歯に亀裂が入ってしまった時や、知らないうちに神経が死んでしまっている場合などいろいろな症例があります。
神経は抜いてしまうともとには戻せません。しっかりとお口のケアをして健康な歯を保ちましょう。